2016-12-16から1日間の記事一覧

広告の未来(前編)

今日から2回は広告の未来について書いてみようと思います。 インターネットによってすべてのモノがつながり、情報が加速度的に双方向化していくこの時代において、広告はどう変わっていくべきなのか、広告の担う社会的な意義とは何か、についての大きな「餅…

「α読み」と「β読み」

今日は読み方について話をしたいと思います。 小さい頃読んでいた本に「読み」には二通りあると書いてありました。 一つ目は「α読み」といって、既存の知識の範疇ですでに知っていることをなぞる読み方です。例えば、テレビで見た巨人の試合の結果を翌日新聞…

なぜエレベータ広告なのか?

駅前で人を待っている時、あなたはどんな顔をしていますか? おそらく自然だけれど、どこかよそゆきの表情をまとっているのではないでしょうか。 表情筋を弛緩させておきながらも、いつでも笑顔に戻せるような。 パソコンでいうところのスリープモードだとい…

Googleに勝つためには

プログご購読ありがとうございます。 今のエレベーターに広告を展開すると言う超アナログな広告会社を作った時、いろいろな人に言われました。 ・広告費を見ても、今はネットが毎年10%ずつ成長している。なんでネットじゃないのか? ・今の時代になぜアナロ…

ターゲティングと不気味の谷

いつもブログを購読していただき、本当にありがとうございます。 エレベータに洗練された広告を導入すべく、日々邁進しております。 今日はまず、この女の子の写真を見てください。 実は、この子、CGなんです。そう言われれば、CGに見えなくもないけど、でも…

仲間を見つけました

以前メタップスという決済システムベンチャーの社長ブログを読んでいた時に、とても面白い着想を見つけました。 市場での競争相手こそが最強の「味方」かもしれない件について | 佐藤航陽のブログ ある大きな夢を追う時に、資本主義社会を正しく使えば、強力…

或るブログ

電車で座れたので、着くまでにブログを書こうと思います。 ネタを探していたら、目の前に素晴らしい広告がありました。 JR九州が運行するクルーズトレインなのですが、そのネーミングに舌を巻きました。 その名も、「或る列車」。 情報量がほとんどないにも…